今日は近所の小学校が運動会の振替休日でした。
そんな訳で大掃除(笑)
前回は3月か4月に大掃除でしたが、その時より少しおねいさんが掃除しています。
なので、大物であるヨウムズのアクリルケース部分とチンチラ小屋も洗ってもらいました。
きれいになってよかったね。みんな。
もっと頻繁に洗えよ!と自分でも思うのですが、なんせ重いものでときどきしか洗わず・・・
普段は拭き掃除のみです。
でも、丸洗いするとさっぱりしますね〜。
今日は近所の小学校が運動会の振替休日でした。
そんな訳で大掃除(笑)
前回は3月か4月に大掃除でしたが、その時より少しおねいさんが掃除しています。
なので、大物であるヨウムズのアクリルケース部分とチンチラ小屋も洗ってもらいました。
きれいになってよかったね。みんな。
もっと頻繁に洗えよ!と自分でも思うのですが、なんせ重いものでときどきしか洗わず・・・
普段は拭き掃除のみです。
でも、丸洗いするとさっぱりしますね〜。
良い子ですねー!
家の養女にして、娘達の面倒見てもらいたいなーーー!(笑)
おっさんのところに女の子一人はやれないな〜。
確かtomoさんの近所にもかわいい姉妹が住んでいましたよね。
自分ちの 鳥さんの小屋はなかなか掃除をしないのに
なぜか ヨウムずの小屋は率先して掃除をしている
なぜだろう…さちよん店長のマジックですな!?
是非とも その辺りのご指導を賜りたく。 (笑)
すっごい汚れていて落としたのが目に見える感じがいいんですかね?
折角ピカピカにしてもらったのに、既に脂粉で粉こなし始めました。
一人で大掃除は大変ですよね!
たろさも、なかなか掃除をしてやることが出来ません。
誰か一緒に掃除してくれる人がいないかなぁ。
そうなのよね。誰かがいるとやる気が出るのよね。
一人だとまず腰があがらない。
いいなー。
便利だなー(笑
これで遊んであげたことになる(笑)
ベランダまで運ぶのが大変なので、自分一人だとついつい先延ばしにしちゃうんですよね。