今きり(ネコ)を運ぶキャリーがない
今一時的にひよこをネコキャリーで飼育中。
ヒーターのコードがこんなことになっています。
う〜〜〜〜ん。
一時的だから買いたくない。
でも1ヶ月くらいこのままの予定です。
なので、コード用に穴をあけました。
火で炙って、彫刻刀であけました。
いい感じ。
今きり(ネコ)を運ぶキャリーがない
今一時的にひよこをネコキャリーで飼育中。
ヒーターのコードがこんなことになっています。
う〜〜〜〜ん。
一時的だから買いたくない。
でも1ヶ月くらいこのままの予定です。
なので、コード用に穴をあけました。
火で炙って、彫刻刀であけました。
いい感じ。
きりちゃんを病院に連れて行く事があったら
大きな洗濯ネットで対応しましょうか😅
雛ちゃんを段ボール箱って言う手もあるけど💦
我が家は段ボール箱に窓を作り分厚い透明セロハンで
対応してます。
雛ちゃん達の大きさに合わせて段ボールがでかくなる😱
キャリーに入りきらなくなったタイミングで、放し飼いにしようかと…