ほら、さんまがこんなにたくさん
自宅前に積まれたさんまの箱。
こんなにたくさん。
実際はスーパーからもらった発泡スチロールを消毒している所でございます。
メダカの冬眠用です。
毎年ほぼ新品の発泡スチロールがたくさん手に入ったいたのですが、今年は1個しか手に入らず。
恥を忍んでスーパーからもらってきました。買うと1個500円だしね。
図々しいお願いなのに、とっても親切に対応してもらっちゃいました。
ほら、さんまがこんなにたくさん
自宅前に積まれたさんまの箱。
こんなにたくさん。
実際はスーパーからもらった発泡スチロールを消毒している所でございます。
メダカの冬眠用です。
毎年ほぼ新品の発泡スチロールがたくさん手に入ったいたのですが、今年は1個しか手に入らず。
恥を忍んでスーパーからもらってきました。買うと1個500円だしね。
図々しいお願いなのに、とっても親切に対応してもらっちゃいました。
サンマ………
大好きーーーーーーーーー♪♪♪
いいなぁ。。。
さんまは結局2尾しか食べてません(笑)
臭いとれたー?
けっこうな数あるね~(笑)
多分とれた〜。消毒も完了!
こんにちは〜
着々と冬支度ですね。
結構発泡スチロールの箱は高い。
さすがです!
うちに来たら秋刀魚をご馳走します(意味不明)。
とりあえずこんばんは秋刀魚を焼きます。
おお!さんまはうまいですよね。
今年は大根が高くて嫌になります。
あるところでは発泡スチロールはゴミ扱いなのに、買うと本当にバカ高ですよね。